[logic-ml] CFP: 日本ソフトウェア科学会第28回大会

Yukiyoshi Kameyama kameyama at acm.org
Mon May 16 08:41:21 JST 2011


皆様,

9月に沖縄で開催される日本ソフトウェア科学会第28回大会の
発表募集をお送りします.学会誌への同時投稿も可能です.

是非,発表・投稿をご検討ください.
--
亀山幸義 (筑波大学)
http://logic.cs.tsukuba.ac.jp/~kam

--------------------------------------------------------------------------

                   日本ソフトウェア科学会第28回大会

  日時:2011年9月27日(火)〜29日(木) [大会本体] (併設イベントは調整中)
  会場:沖縄産業支援センター・沖縄県市町村自治会館 (沖縄県那覇市)

                 http://jssst11.kuis.kyoto-u.ac.jp/
___________________________________

                           熱い企画満載です!
___________________________________

日本ソフトウェア科学会では第28回大会を9月27日(火)から29日(木)まで沖縄県
那覇市で開催します.

大会での一般の登壇発表と,大会同時投稿論文としての学会誌への投稿を下記の
要領で募集します.発表申込締切は6月24日(金)です.

皆様のご発表,ご投稿をお待ちしております.

■一般の登壇発表

一般の登壇発表の場を一般セッション,いくつかの研究会セッション,ソフト
ウェア論文セッションから選ぶことができます.特に優秀な登壇発表に対して
は「高橋奨励賞」(故高橋秀俊先生にちなむ賞)が与えられます.

・一般セッション
  ソフトウェア科学全般を対象とします.分野横断的な研究,従来の研究分野
  ではカバーできない新しい発想の研究なども対象に含みます.

・研究会セッション
  以下の研究会と連携して各分野の観点から議論を深めることで,発表者にも
  聴講者にも有益で楽しめるセッションを実現します.
  - プログラミング論研究会(PPL)
  - マルチ・エージェントと協調計算研究会(MACC) 
  - インタラクティブシステムとソフトウェア研究会(ISS)
  - ソフトウェア工学の基礎研究会(FOSE)
  - インターネットテクノロジー研究会(ITECH)
  - ディペンダブルシステム研究会(DSW)
  - ネットワークが創発する知能研究会(EIN)
  ただし,MACCについては発表募集をせずに研究会の特色を生かしたセッション
  が企画されます.

・ソフトウェア論文セッション
  先進的なアイデアを実現したソフトウェアについての成果発表の場を提供し
  ます.また,学会誌「コンピュータソフトウェア」のソフトウェア論文特集
  号(11月初旬頃投稿締切)とリンクも用意されています.

さらに登壇発表と同じ内容によるデモ・ポスターセッションでの発表も歓迎し
ます.ポスター掲示に加えて,ノートPC等を持ち込んでのデモも可能です.

■大会同時投稿論文

日本ソフトウェア科学会大会では,登壇発表の予稿を学会誌「コンピュータソ
フトウェア」へ論文として投稿できる「大会同時投稿論文」の仕組みを提供し
ています. 同時投稿の時期は大会前(第1回)と大会後(第2回)のどちらかで,
著者自身が大会予稿の提出時に選択できます.また,レター論文の場合,判定
結果は2012年1月末までに著者へ通知します.

■スケジュール

一般の登壇発表,大会同時投稿論文に関する主なスケジュールは以下の通りです.

・6月24日(金)
  発表申込締切

・8月8日(月)
  予稿原稿締切 および 大会同時投稿論文第1回投稿締切

・9月27日(火)〜29日(木)
  大会本体
  (併設イベントは 9月26日(月)で調整中)

・10月20日(木)
  大会同時投稿論文第2回投稿締切

■発表申込

登壇発表者は日本ソフトウェア科学会の正会員または学生会員に限ります.
ただし,発表申込時に入会手続き中である場合も含みます.
発表申込ページの開設は,しばらくお待ちください.

■詳細について

一般の登壇発表,大会同時投稿論文についての詳細は以下の大会ウェブサイト
でご確認ください.

http://jssst11.kuis.kyoto-u.ac.jp/

■組織

大会委員長        遠藤 聡志 (琉球大学)
運営委員長        河野 真治 (琉球大学)
プログラム委員長  八杉 昌宏 (京都大学)

プログラム委員会 (5月12日時点)
八杉 昌宏 (委員長, 京都大学)
明石 修 (NTT未来ねっと研究所)
五十嵐 淳 (京都大学)
伊知地 宏 (ラムダ数学教育研究所)
岩崎 英哉 (電気通信大学)
大沢 英一 (はこだて未来大学)
亀山 幸義 (筑波大学)
栗原 聡 (大阪大学)
河野 健二 (慶應義塾大学)
志築 文太郎 (筑波大学)
杉山 安洋 (日本大学)
中野 圭介 (電気通信大学)
並木 美太郎 (東京農工大学)
番原 睦則 (神戸大学)
細部 博史 (国立情報学研究所)
増原 英彦 (東京大学)

■お問合せ

一般の登壇発表,大会同時投稿論文についてお問合せの際はプログラム委員長
(八杉昌宏)宛てに以下へメールをお送りください.

yasugi*AT*kuis.kyoto-u.ac.jp (*AT*は@に置き換えてください)
--------------------------------------------------------------------------



More information about the Logic-ml mailing list