プログラミング入門(2015年度夏学期)?

  • 概ねよくできていました.任意課題も結構な数の人が解いてくれていましたね.
  • package名を付けている人が数人いましたが,すみませんが今の提出システムでは未対応なので,ご遠慮願います.どうしても使いたいんだ!という人がいたら,善処しますので熱い思いを伝えてください.
  • インデントが不揃いでコードの読みづらい人が多いです.気を付けましょう.
  • 英語でコメントを残してくれていてよいですね.ただし,あまり意味のないコメントがちょくちょくあります.たとえば,代入文での「xに3を代入している」などというコメントは,そのコードを見ればすぐ分かるので不要です.また,必ずしも1行ごとにコメントを入れる必要もありません.コードの各部分で何をしようとしているのか,「気持ち」を説明しましょう.
  • 冗長なコードが多かったです.たとえば,課題6の点数計算の条件分岐では,各分岐ごとにスコアの表示部分を書いている人が多く見受けられましたが,これはスコアだけ変数に入れて,あとでテキストを表示すればよいですね(課題5でやったように,文字列と数字を合成するのです).まとめられる部分がないかを考えてみましょう.
  • 変数名があまり意味を成していない人が多かったです.たとえば,課題6で各ブロックの押された状態を保持する変数として, count1, count2, count3 のような名付け方をしている人が多数見受けられました.これでは,これらの変数がどのような情報を保持しているのかが,他のコードを追わなければ分からないです.改善例としては,たとえば countS, countM, countL ならば,まだどのブロックか分かるのでよいでしょう.

以下,課題ごとのコメント

  • 1 :: 残念ながら,これを間違えていた人が多いです.onMousePress() メソッドはマウスがクリックするたびに実行されるので,その中に new Text() と書くと,これも複数回実行されてしまいます.
  • 2 :: FramedRect のサイズを変更させる関数を見付けるという趣旨だったのですが,ドラッグ中に new FramedRect() を実行させている人が多かったです.
  • 3 :: 概ね問題なし.
  • 4 :: 概ね問題なし.
  • 5 :: 人の形をしたものが大きくなれば,OKを出しました.
  • 6 :: 点数計算のおかしな人が結構います.
  • 7 :: 質問する数を変更する方法を間違えている人が多数.
  • 8 :: これを解いている人は概ねOK.いろいろと創意工夫が見られました.

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2015-06-04 (木) 14:13:02 (3257d)