教授, 博士(理学)

五十嵐 淳 (いがらし あつし)

English English
Contents:
著書
cover picture
研究
論文リスト・講演スライド
授業
'25冬 プログラミング言語
'25冬 計算と論理
'25冬 システム検証論
'25夏 計算機科学概論
'25夏 プログラム意味論
'24冬 プログラミング言語
'24冬 計算と論理
'24冬 システム検証論
'24夏 計算機科学概論
'24夏 プログラム意味論
'23冬 プログラミング言語
'23冬 計算と論理
'23冬 システム検証論
'23夏 計算機科学概論
'23夏 プログラム意味論

連絡先

〒606-8501 京都府京都市左京区吉田本町
京都大学 大学院情報学研究科
情報学専攻 コンピュータ工学講座
コンピュータソフトウェア分野
Phone: 075-753-4953
email: igarashi@kuis.kyoto-u.ac.jp

News

Upcoming Events

Recent Past Events

自己紹介

  • 京都大学大学院情報学研究科通信情報システム専攻教授・ 同工学部情報学科計算機科学コース兼担. 東京大学理学部情報科学科1995年卒業, 同大学院理学系研究科情報科学専攻修士・博士課程をそれぞれ1997・2000年に修了, 修士・博士(理学)の学位取得. 2000.4 - 2002.3: 東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻広域システム科学系助手. 2002.4 - 2006.3: 京都大学大学院情報学研究科知能情報学専攻講師 2006.4 - 2007.3: 京都大学大学院情報学研究科知能情報学専攻助教授 2007.4 - 2012.9: 京都大学大学院情報学研究科知能情報学専攻准教授
     
  • 主な研究対象はプログラミング言語の基礎理論、現在は、特に、型システム、 並行/分散プログラミング言語、型推論、オブジェクト指向言語の 型理論など。 論文はこちらへ。
     
  • 現在、東京大学情報理工学系研究科コンピュータ科学専攻の小林研とも共同研究を行っている.
     
  • 1998年6月より7月までアメリカ・インディアナ大学、 引き続き2000年3月までペンシルヴァニア大学で、 Benjamin Pierce 教授の元に滞在・研究を行う。
     
  • 趣味: 音楽・(主にクラシック)ギター演奏
     

last update on $Date:: 2025-04-05 15:28:47 +0900#$